金沢21世紀美術館へのお誘い
金沢21世紀美術館は最近サッカー色が強い。
先日の“ヒビノカップ”や“ホーム→アンド←アウェイ方式”の展示はもちろん。
巨大サッカーゲーム盤の展示なんかもあって、体を使って作品に接することができる。
“体を使う”ってことでこのゲーム、前後左右の運動量が多く意外にハードだ。
細かいところでは、このゲーム盤の側面のバナー広告は某チームのスポンサーだし。
プレーヤー人形にも見覚えある“エンブレム”、
“肩スポンサー”なんかも見慣れたトコロ。
そんなディテールにもこだわると、無料展示ゾーンの鑑賞だけでも1日中楽しめます。
半年間続いたワークショップ [But-a-Ⅰ] もいよいよ明日(もう今日?)が最終日。午後2時過ぎからアーティストトーク、4時頃には「楽日初日」と銘打ったゲリラ・パフォーマンス。 ・・・楽しめますよ!・・・
| 固定リンク
« 山籠り | トップページ | 1年ぶりの「水戸」 »
「ツエーゲン金沢」カテゴリの記事
- 那覇の夜明け(2014.11.16)
- 天皇杯で中断という訳ではないけど個人的にブログ更新中断のお知らせ(2013.09.01)
- 天皇杯で中断前最後の対戦相手は藤枝MYFC(2013.08.12)
- こっちも「北の國」だから・・・(2013.07.30)
- 一万人チャレンジのライバルは星稜vs遊学館(2013.07.29)
「文化・芸術」カテゴリの記事
- 1年ぶりの「水戸」(2008.10.22)
- 皆既日食ツアーの“おみやげ”??(2009.07.25)
- 演劇的手法で(2009.02.19)
- 世界一高い入場料!(円高だし・・・たぶん?)(2008.12.17)
- 金沢21世紀美術館へのお誘い(2008.10.19)
コメント